株式会社メーワ

株式会社メーワ

海上コンテナ輸送に関する3つの用語

海上コンテナ輸送には多くの専門用語が使われています。

海上コンテナ輸送に関するいくつかの用語の中から、トレーラー、コンテナターミナル、デマレージ、ディテンションチャージについて説明していきます。ドレージ輸送を利用する際などにお役立てください。

トレーラー

トレーラー

トレーラーとは、車に引かれて荷物を運ぶ車のことです。

牽引する車を牽引車、またはトラクタヘッドと呼び、牽引される車両のことをトレーラーシャーシと呼んでいます。トレーラーは法律上では自動車として扱われているため、ナンバープレートも付いています。

いくつか種類があり、乗用車対応のボートトレーラーやキャンピングトレーラー、荷台になっていて貨物輸送がしやすいセミトレーラー、フルトレーラーなどがあります。

コンテナターミナル

コンテナターミナル

コンテナターミナルは、主に以下の3つの地域や施設をまとめて指す言葉です。

  • コンテナ船が接岸してコンテナを積み卸しする区域
  • コンテナを運搬・保管する固定施設

    (ターミナルゲート、管理棟、コンテナフレートステーション、メンテナンスショップなど)

  • 荷役用可動施設(各船会社、上屋倉庫、税関事務所など)

上記のように、コンテナターミナルは単にコンテナの積み卸し作業を行う場所ではなく、コンテナを一時的に保管しておく場所、国際貨物の輸出入時の保税地域としての機能も持っているのです。

デマレージ・ディテンションチャージ

陸へ搬入されたコンテナが、指定の期間(フリータイム)を過ぎてもターミナルから運び出されない場合にかかる延滞料金を「デマレージ」と言います。船会社によってデマレージの金額は異なりますが、延滞期間が長くなるほど料金が高くなる点は共通しています。

また、似たような延滞料金としてディテンションチャージもあります。ディテンションチャージは、コンテナで貨物を運搬した後、空になったコンテナを指定期間内に返却しなかった場合に発生する料金のことです。

株式会社メーワではドレージ(海上コンテナ輸送)の手配を行っており、名古屋港から輸入者様の指定場所へ貨物を納入いたします。外注先と連携して多様なドレージ輸送に対応できる体制を取っているため、安定した価格での受注を実現しております。

株式会社メーワではドライバーの求人募集も行っておりますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

海上コンテナのドレージ輸送は株式会社メーワへ

会社名 株式会社メーワ
住所 〒455-0831 愛知県名古屋市港区十一屋2丁目114
設立 昭和38年(1963年)4月
資本金 4,000万円
決算期 年1回、9月末日
主要取引銀行 三菱東京UFJ銀行、名古屋銀行、商工中金 他
事業内容 通関業  運輸業  倉庫業
役員
電話番号(代表/総務部) 052-398-0254
関連グループ会社
  • 株式会社 三協配送
  • 株式会社 モノリス
倉庫面積 5023.92坪
URL http://www.mewa.co.jp/
PAGEのTOPへ戻る PAGE TOP